春期講習のご案内

数学(個別)

一人一人違う問題を渡してくれるので、僕は今習っている数Ⅲの積分の基礎からの学習と、苦手な数Aの復習を進めました。自分がつまずいているところをきちんと解説してくれるので、解説やチャートを見るだけでは解決しなかったところもきちんと納得して進めることができました。
(高3・Aさん)

英語(個別)

英語が苦手な私は、最初に英語の品詞の説明を聞いて、問題演習に移りました「なぜその答えになるか」を教えてもらえました。
文の構造を考えて英文を読むというのは初めての体験だったので驚きましたが、これから使っていけそうです。
(高3・Nさん)

国語(スタンダード)

評論・古文ともに、語彙力の大切さを学んだ。意味を知らない言葉が出てくると、それだけで理解できなくなってしまう。言葉の知識を増やすきっかけになった。
(高2・Yさん)

目標の明確化

一度の授業で多くのこと・知識・情報を得ることが出来る。
受験で必要な知識を教わり、受験を明確化し、自分のやるべきことを見つけ、それらをこなせるように必死になることができた。
(Uさん)

Q&A

Q.塾の授業がない時でも、自主学習や先生に質問はできますか?

A.自習室はもちろん、随時質問も受け付けています。

赤門塾では、自習室を開放しています。開館時はスタッフが常駐しておりますので、その日の講座の有無に関係なく利用できます。講座の合間などに先生に直接質問することも出来ます。

 

Q.今の学力で授業についていけるかどうか不安です。

A.まずは全講座無料体験ができます。

「赤門塾には、公立・私立を問わず、いろいろな高校からさまざまなレベルの生徒さんが通ってきてくれています。 生徒さんご本人にした授業をご案内しますので、ご要望があればいつでもお気軽にご相談ください。


Q.塾ってすごくお金がかかるイメージですが、入塾にどれくらいかかりますか?

A.当塾では不明瞭な料金を一切いただきません。

「入塾金」「テキスト代」「施設費」などの、不明瞭な代金を頂くことは致しません。各自が受講する講座分のみ、月謝制でのお支払いとなります。

日程


●開講スケジュールについては変更になることがあります。
●通常講座は4月8日(火)からです。

受講料[▼]


●入会金・教材費は年間を通じて必要ありません。
※ご兄弟で当塾に通われる場合は受講料を減免いたします。詳しくはお問合せください。
※個別講座は、1回から受講できます。国語(スタンダード・ハイレベル)も各回独立した講座ですので、1回から受講できます。
※春期講習に関しても、無料体験できます。

講座について[▼]